飛躍を目指す
最高のステージ
営業 / 2020年入社
伊東 颯人
ito hayato

Interview#011
Q1.
入社の決め手は何ですか?
面接を担当頂きました畠山部長の人柄です。
当時新卒だった私は、ありがたいことに不動産売買の会社に内定を頂いておりました。
条件は良いものの会社の雰囲気に違和感を抱き、このままで良いのかと悩んでいたところ、Wedでネクストライフの求人、評判を見かけ応募。
同じ不動産会社とは思えない柔らかい雰囲気、畠山部長のあまりの話しやすさはいまだに強く印象に残っています。

Q2.
仕事でたいせつにしていることは?
物件をご紹介させて頂く上で、必ずデメリットもお伝えすることを心がけています。
耳あたりのいいことばかりを並べご紹介するのは簡単ですが、お客様の人生に大きく影響の出る仕事です。
金額も決して安いものではありません。
メリットとデメリットを包み隠さずお伝えすることにより、ご納得のいく新生活を過ごせるよう今後もお手伝いしていきたいです。


Q3.
やりがいを感じることは?
人気物件の中には、内見をする前に無くなってしまうような物件もございます。
無論内見できる物件が最善ですが、ご事情や条件によっては見ないで契約をすることも。
勇気を出してご契約頂いた後、「伊東さんの言う通り素晴らしい物件でした。信じて良かったです!」
とありがたいお言葉を頂くと、これ以上無い活力になります。
Q4.
印象に残っているエピソードは?
高級住宅街のオーナー様にご挨拶にお伺いしましたところ、
玄関にあった薔薇から花束を作り、そのまま頂戴したことがございます。
スーツで薔薇の花束。帰りの電車では恐ろしく目立っておりました(笑)

Q5.
入社して成長したと感じることは?
不都合に対する向き合い方です。
学生時代は自分に甘く、不都合なことに対しのらりくらりと躱し、背を向け、誤魔化すこともありました。
その結果新卒で入社後に大きなミスを犯し、当時の店長に多大なる迷惑をおかけしました。
社会において他人に迷惑をかける重大さに気づかせて頂き、社会人としても、人としても大きく成長させて頂きました。
当時の店長にはとても感謝しています。
社員による一問一答!
- Q 自分の性格を一言で表すと?
- 異常なまでのポジティブです。 後悔は全くせず、大抵を笑って済ませ、寝たら忘れます。悪く言うと軽薄です。
- Q 今これにハマっています!
- 唯一の趣味、旅行です!ノープランで携帯と財布のみが絶対条件。 スペインの田舎で現金が無くなり、英語も通じず2日程路頭に迷いました。いい思い出です。
- Q 好きな言葉は?
- 人間万事塞翁が馬 何事にも動じない人間であり続けたいです。
- Q 〇〇ならだれにも負けない!
- 東京都の多摩地域で生まれ、小中高大と多摩地域、就職も現住所も多摩地域です。 多摩地区について、社内で一番詳しい自信があります。
- Q どんな上司になりたい、ありたい?
- ある作品からの引用ですが、「部下の気持ちは汲んでも、顔色は伺わない上司であろう」としています。 はたして出来ているのでしょうか...
- Q 自社のここが好き!
- 雰囲気がかなり良く、その中でもある程度程よい距離感があるところです。 休日のイベントはあっても、強制は全く無し。仕事にも全く影響無し。 好きな時に好きなだけ。 簡単なように見えて、とても難しいことだと思います。
- Q 休日何してる?
- 妻の気分で東奔西走。許される返事は"はい"のみです。
Other Interview